企業理念ー淀川ヒューテックのミッションー
Something New ~何か新しいことをやろう~
人に優しいテクノロジーで社会に貢献したい
人に優しいテクノロジーで社会に貢献したい
社名とシンボルについて
「ヒューテック」は、人と技術の融合を推進し、そこから生まれる『人』にやさしいテクノロジーで社会に貢献したいという思いを込めています。シンボルマークは、 淀川のYとともに外へ広がりながら回転する翼をあらわしたものです。
品質方針ー品質へのこだわりー
淀川ヒューテックは、工業用プラスチックの製造・販売を通じ『お客様が使用して満足される品質を持った商品を提供』し広く社会に貢献すると共に、ゆとりと豊かさに寄与します。
- 1. 関連する法令と規制項目を遵守する。
- 2. 教育・訓練を重視し、品質に対する意識を高める。
- 3. 品質不良の是正は、常に問題の真因を追求し、本質的な改善に努める。
- 4. “経営資源(品質・安全・意欲)の確保”と“品質マネジメントシステムの有効性の継続的な改善”を行う。
- 5. 品質方針の実現のために、品質目標を設定し、PDCAのサイクルを効果的に回転させ必達を図る。
- 6. 品質方針はレビューするとともに、全従業員に周知することを確実にする。
淀川ヒューテック株式会社
代表取締役社長小川 克己
ISO認証取得
当社は品質方針を遵守・徹底を図るとともに、品質マネジメントシステムの国際標準規格である「ISO9001:2015」の認証を取得しました。当社はお客様によりよい品質の商品提供をめざし、これからも品質マネジメントシステムの継続的な改善に努めてまいります。